2022年6月6日 久しぶりのUPとなります
コロナ渦であったりFacebookやインスタグラム等の便利なSNSの方で簡単に
小松RSの近況を報告していましたが今年度に入りHPを見たとのご連絡が多く
そこから体験会の申し込みなどに繋がっています。 更新してない中ご連絡
くれた方には感謝です。また申し訳ない気持ちになり初心に帰りHPもしっかり
更新していこうと決意いたしました。 よろしくお願いします。
小松ラグビースクール人口増大中につきポスター更新しました。
創部3年目ジュニアの部も順調に活動しています。最近では初心者の新入部員も入ってくれています。
遅いなんて事ありません!初心者さんも大歓迎です。
ミニの部(小学生以下)も元気いっぱい活躍中です。交流会やイベントなど積極的に開催、参加
しています。元気でコロナもふっとばしてます! 小松は女の子が多いのが特徴です。全国的
にみても多いんではと思ってます。男の子だけでなく女の子もどんどん体験きてください。
とにかく楽しくラグビーやってます 是非遊びにきてください。
----------------------------------------------------------------------------------------
2021/3/28 スクール卒団式
今年度もコロナ渦で思うような活動ができませんでした。卒団式も直前で内容を
変更したりとドタバタしてしまいましたが無事開催することができました。
今回ミニの部、6年生が6人、ジュニアの部、中学3年生2名の門出を祝いました。
今年度よりスタートしたジュニアの部に3年生で再度スクールに帰ってきてくれた
2名は公式戦が行えませんでしたが何とかジュニアの新ユニホームを着て卒業試合を
行うことができました。
6年生は保護者・コーチチーム相手に今年磨いたモールで成長した姿をしっかり見せて
もらいました! 多くがジュニアの部に残ってくれる予定でこれからが楽しみで
ありません。
ラグビーを続ける子、一度ラグビーから離れる子様々ですがこれからのみんなの活躍
を心から応援しています! みんな卒業おめでとう!
------------------------------------------------------------------------------------------
j

2020/10/25 小松パワー爆発!県大会

天候にも恵まれた今年度初の公式戦! もちろん公式戦デビューのスクール
生たちもたくさんいます。普段の練習の成果をいかんなく発揮してきました!
高学年は体格を活かしたドライビングモールやきつい練習で形にしてきたラック
で近場をゴリゴリ前へ!
中学年は2チーム出場。どちらのチームもW杯で有名になったオフロードパス
を駆使してヒラヒラ前へ!
低学年も2チーム出場!スペースへ向かってビュンビュン前へ!
幼児は一撃必殺!シュパットトライ!
各カテゴリー持ち味を出してラグビーを楽しんでいました!
高学年3位 中学年準優勝、3位 幼児は優勝2連覇でした。
コロナでいつもと違うシーズンをおくっていますがラグビーを楽しむ心は
変わらず持ち続けています。
関係者の努力、ご協力で県大会も無事開催されたことを心から感謝します。
次は四国大会!感染予防をしっかり行い頑張ります!!
-------------------------------------------------------------------------------------------
2020/8/29 夏合宿
今年の合宿はいつもと違う・・・
コロナの影響で宿泊やバーベキューのようなイベントもなし。
それでもスクール生にはいつもの練習とは違う雰囲気を味わって欲しく
近隣の宇摩ラグビースクールさんとの交流試合。宇摩さんとの試合は
いつもスクール生、コーチ共々刺激を与えてもらえて感謝しかありません。
試合の後は保護者のご協力でかき氷! ほてった体を何杯もの氷で冷やして
練習も頑張りました。。 来年はコロナも収束していることを願います。
2020/6/28 コロナに負けるな!
コロナウイルスの影響で思うような活動ができず悔しい思いもしてきました。
グランドの制限解除であったり市外の子の体育施設の使用が緩和され徐々に
小松スクールもいつもの姿が戻ってきました。
今年度より中学生の部、小松ジュニアも立ち上がりました。
ビバでの練習は天気も関係なくみんなイキイキしていました!
この状態がいつまでも続くことを心から祈るばかりです。
高学年
中学年
低学年、幼児
2020/2/23 小菅コーチ!
昨年惜しまれながら異動した小菅コーチが出張を利用してスクール
へ練習にきてくれました!
スクール生たちは久しぶりに会う小菅さんに緊張したり嬉しそう
に話したり。また最近入部したスクール生は誰だろうと興味深々。
小菅コーチも生徒達の成長ぶりに目じりが下がっていました 笑
またなにかしら理由を作って出張してきてください!!
------------------------------------------------------------------
2019/2/11 交流戦
2月11日に宇摩RSさん主催の交流戦に参加してきました。
各学年これまでに勝てなかったチームに勝利したりと有意義
な交流試合になりました。高学年、中学年は夏の合宿で学んだ
DFへの意識がかなり高くなったと思います。幼児、低学年も思い
切りのいいプレーも見えて元気いっぱい楽しんでました。
宇摩さん、関係チームの皆さんありがとうございました。
-----------------------------------------------------------------
2019/12/22 サントリーカップ(タグ大会)
サントリーカップがビバスポルティアで開催されました。
小松からは4チーム ワリオ 長岡ファミリー サンハッピー
ワンツーラッキー が参加しました。
長岡ファミリーが残念ながら体調不良で2名欠席の為オープン
参加となりましたが無事試合は行うことができました。
ワリオは小松初のベスト8進出 サンハッピーがジュニアの部で
延長の末惜しくも決勝で敗れましたが準優勝と健闘しました。
次は近県大会に向けて頑張っていきたいと思います。
----------------------------------------------------------------------
2019/12/14 2019クリスマス会
今年は喜左衛門にてクリスマス会兼忘年会を行いました!
スクール生も増え保護者も合わせると80人を超える大所帯となって
場所選びも大変です(笑)
カテゴリー毎でのプレゼント交換やコーチ主催の豪華景品ビンゴ大会
ビンゴはスクール生の圧がすごい、すごい。
楽しい気持でラグビーの方も頑張ります。
--------------------------------------------------------------------
2019/10/12 脇町ラグビーフェスタ(徳島遠征)
徳島県の脇町スクールさんからのお誘いで脇町フェスティバル
に参加しました。
四国内でも力のあるチームが多く厳しい試合も多かったですが
いい経験ができました。
チーム対抗リレーでは小松が1位と健闘しました。
次はラグビーで1位を狙ってほしいと思ったりもします。笑
関係者の方々ありがとうございました。
-------------------------------------------------------------------------------
2019/9/29 県大会!!
ラグビーW杯で日本がアイルランドに勝利した翌日、東予運動公園
にて県大会が開催されました。
各カテゴリー練習した事を発揮できるよう気合十分で試合に挑みました!
結果がついてきた学年も結果がでなかった学年も練習した事がしっかり
発揮できていたと思います。次は四国大会に向けて更なる成長を期待
しています!
※嬉しい事に体験や見学のお問合せがどんどんきています。
気軽にご連絡いただければと思います。新たなラグビーキッズ大募集中
です!
-----------------------------------------------------------------------------------
2019/7/27 28 小松RS初の関西遠征
夏休みを利用して小松RS初の関西遠征合宿を実施しました。
親元を離れての宿泊に3年生の参加者は緊張気味の子もいましたが
仲間たちとの時間を満喫したようでした。
1日目 大阪茨木RSさんにお世話になりました。
学年ごとにわかれ指導や試合を行ってもらいました。
2日目 南京都RSさんと練習、試合を行いました。
2チームとも基本を大事に指導しており指導方法もわかりやすく
コーチとしても参考になることが多くありました。
今回の遠征の成果を今後の試合で発揮してもらえたらと思います。
各スクールの皆様今回ご協力ありがとうございました。
今後ともよろしくお願いします。
--------------------------------------------------------------------
2019/7/13 高学年メントレ
高学年が今年度チャレンジしているイメージトレーニング
わくわくトレーナーのたかみーこと高見先生に数回にわたりレッスン
して頂きました。
スクール生には非常に良い刺激となったのではと思っています。
高見先生お忙しい中ありがとうございました。
↑わくわくトレーナー たかみー ホームページです。.
2019/7/21 強化月間
7月は小松スクール強化月間
14日は宇摩さんと東予運動公園で交流試合
21日は徳島脇町へ遠征にて交流
27日28日は大阪、京都へスクール初の関西遠征
この1か月でスクール生がぐっと成長してくれたらと思います。
暑さに負けずがんばろう!!
--------------------------------------------------------------------
2019/6/2 四国スクール祭
日本王者の神戸製鋼 コベルコスティーラーズさんと触れ合える四国
スクール祭に参加しました。
あいにくの雨でしたが小雨で踏ん張ってくれて1日無事終了しました。
午後のスクール交流戦では各カテゴリー課題を見つけることができた
と思います。 冬の大会に向けて課題を克服しつつ1歩づつ成長してほ
しいと思います。
神戸製鋼の選手の皆様、関係者の方々ありがとうございました。
-----------------------------------------------------------------------
2019/4/14 小松春季交流会
小松主催で交流会を実施しました。昨年お越し頂いたチームに
更に1チーム参加して頂き大変充実した1日をおくらせて頂き
ました。 今年度はなんといっても高学年チームが念願の
単独チームでの出場となりました。保護者やコーチ、関係者
の方々の努力が実を結んできたと実感します。
これを継続できるようチーム全体で更なる盛り上がりを見せたい
と思います。
各スクールの皆様も遠方よりお越しいただきありがとうござい
ました。来年以降も定期的な交流会としたいのでご参加よろし
くお願いします。
---------------------------------------------------------------------------------